ABOUT(講師プロフィール)
BODY-WALK代表
及川 真子(oikawa Mako)
・看護師国家資格
・保健師国家資格
・メンタル心理カウンセラー
・NMBA協会認定ボディメイクトレーナー
・JPTA公認ウォーキングインストラクター2級
・BODY TONE NEWYORK ゼロトレ公認トレーナー・姿勢矯正インストラクター
・YTBメソッド公式トレーナー
・Mrs Japan Asia Supreme Pagent 2019 世界大会ファイナリスト BabyFace2019
<略歴>
北海道札幌市生まれ。栃木県宇都宮市在住。
高校時代から地域住民の健康づくりに貢献できる保健師活動に魅力を感じ、看護の道にすすむ。
北海道大学医学部保健学科卒業後は、更なる専門性(公衆衛生学、疫学統計、研究手法等)向上のため、大学院に進学。
北海道大学大学院保健科学院修士課程を卒業後、保健師として子どもから高齢者までの幅広い世代の健康を支援する。
保健師活動を通して自分自身の心と体に向き合う機会が増え、
『いつまでも健康で美しくいるためには、“正しい”姿勢・歩き・身体づくり』が大切であることに気づく。
正しい姿勢・歩き方を学ぶため、デューク更家公認ウォーキングスタイリスト村神一誠氏、パーソナルクリエイター今村大祐氏の下で指導を受ける。
また、正しい姿勢を身につけるためには、縮こまった体を緩め本来の位置に戻すことの重要性に気づき、BODY TONE NEWYORK認定姿勢矯正インストラクター養成講座、ゼロトレ公認インストラクター資格を受講する。
さらに、モデル体型に特化した身体づくりを学ぶため、ボディメイクスタジオCharmBodyにてNMBA協会認定ナショナルボディメイクトレーナー養成講座を受講する。
そして、いつまでも健康で美しくいるためには、運動面だけではなく栄養面も大切であることに気付き、YTBメソッドトレーナー養成講座を受講する。
保健師看護師としての経験・知識・技術を基盤とし、上記指導者より得た経験や学びを活かしながら、
『一生続けられて健康で美しくいるための運動栄養論』を伝えるため、
北関東・地元札幌を拠点に活動する。
<ひとこと>
私は高校から健康や美容に興味がありましたが、間違ったダイエット方法をきっかけに摂食障害になったり、常に他人と比較をして落ち込んでいた辛い経験がありました。
多くの方の健康を支援したいとずっと保健師を志していましたが、より『個』に、健康のその先の『美しさ』を追求したいと思い、一生続けていける・健康美を『ボディメイク(姿勢・体型改善)』『食事』からアプローチできる専門家を志すようになりました。
誰とも比較しない、あなただけの美しさを見出すサポートをさせていただきます。